ドールプランテーションには、2008年に世界最大と認定された巨大迷路があります。
アラモアナからは52番(“Wahiawa-Haleiwa”ルート)のバスに乗り、ドールプランテーションで降りてください。バスで1時間45分かかります。
「パイナップル・ガーデン迷路」は、2008年に世界最大の迷路と認定されました。
日本人が経営する「ホノルルオートレンタル」は、予約から現地対応まで日本語で行えるのがポイントです。
ホノルル空港を拠点に送迎もしてくれるため、空港に到着後すぐに使えます。
オアフ島内には営業所が5ヶ所あります。
営業所によっては無料送迎サービスもあるので、公式ホームページを確認してみてくださいね。
裏には、迷路の地図が描かれており、赤い印がチェックポイントです。
ただ、ドールの迷路は「常夏のハワイ」にあること、また「体調の変化や途中リタイヤ」のこと等も考えると、”世界最大”を追い求め続けるよりも、現在くらいの規模がいいのかな という気もします。
プランテーション・ガーデンツアー(Plantation Garden Tour)は、8つの庭園で構成される観賞施設(散策路)です。かつてノースショアで多く栽培されていたトロピカルなフルーツ、コーヒー、カカオの実などを見て楽しむことができます。
意外とチェックポイントが見つからずに、随分と迷路内を歩きました。
ちなみに、現在 “世界最大の迷路” としてギネス記録を持っているのは、中国・江蘇省にある「ドリーム・メイズ」(Dream Maze)だそうです。スゴイですねー。
料金は、大人:9.25ドル、4~12歳:7.25ドル、4歳未満(3歳以下):大人同伴の場合に限り無料、となっています。晴れた日は直射日光のダメージを受けるので、ペットボトルのドリンク や 日焼け止め を用意しておくといいですね(迷路入口の左脇に水のペットボトルの自販機あり)。なお、迷路には抜け道が沢山設けてありますので、体調が悪くなった場合などは、すぐに退出できます。
3.2 kmのノースショアの美しい景色を、約20分で周る列車ツアー。
料金は、大人:8ドル、4~12歳:7.25ドル、4歳未満(3歳以下):大人同伴の場合に限り無料、となっています。
つまり、「迷路 暑い・疲れる 迷ってイライラ」と考えるよりも、「 」という思考方法でイメージすれば、童心(どうしん)に返って楽しめます。お子さんや恋人に「迷路をやりたい」とせがまれたら、思考のギヤをチェンジしましょう!
建物内のお土産ショップでは、パイナップル関連の商品がたくさん!🍍
迷路のチェックポイントは8つあります。各ポイントでスタンプを押していくと、「迷路のミステリーが明らかになる」という設定になっています。ちなみに、迷路を上空から見ると、中心部分がパイナップルの形になっています。
消毒のたびにハワイを感じることができ、お土産にもぴったりです💗
・・・とサイズをお伝えしてもイメージが湧きにくいかと思いますが、パンフレットには 所要時間45分 と書いてあります。迷路ですから、やはり右往左往しますので、「」と考えるといいかもしれませんね。
コクのあるグレービーソースをトロトロの卵、ハンバーグステーキ、ご飯にからめて食べてみてください😊
なかには送迎付きのツアーもあるため、車の免許を持っていない方も参加してみてはいかがでしょうか。
ハワイ発!人気のナチュラル・ソープ工房「ノースショア・ソープ・ファクトリー」
パイナップルガーデン迷路(Pineapple Garden Maze)は、2008年に「世界最大の迷路」としてギネス記録として認定された迷路です。1997年にオープンし、2007年に拡張され、現在の形となりました。迷路の長さは約 4km、敷地面積は 12,000㎡ というです。
上から見ると、迷路はパイナップルのかたちです。 迷路のなかにある8ヵ所の秘密ステーションを見つけながら、ゴールに向かいます
料金は、大人:13.75ドル、4~12歳:11.75ドル、4歳未満(3歳以下):大人同伴の場合に限り無料、となっています。混雑時は、次の列車の出発まで待つ場合があります(列車の定員は80人ほど)。いつも混んでいる印象があります。実際に現地に行って「空き状況」を確認してから、乗るかどうかの判断をされる方がベターです。
【ハワイと言えばドールプランテーション】巨大迷路に挑戦してみた
ノースショア観光が楽しめる1日ツアー。ガーリックシュリンプなどの人気グルメはオーダー制でお好きな分だけ注文OK!
ドールの迷路 (Dole Plantation Hawaii)
オアフ島には2つの営業所があり、ホノルル空港でのレンタルも可能です。
空港到着後、レンタルをしてすぐにドールプランテーションまで向かうことができますね。
ツアーの最後にはガーデンに関係するクラフト遊びやアクティビティを楽しめます。 パイナップルガーデン迷路
ノースショアに向かうカメハメハ・ハイウェイ沿いに広大なパイナップル畑が広がっているのはご存じですか?
巨大迷路で遊ぶもよし、パイナップル列車に乗るもよし、パイナップルソフト ..
さらに土曜日限定のKCCファーマーズマーケットとワイケレアウトレットへもご案内。ハワイの定番グルメにお土産探し、プロカメラマンによるビーチフォトに自由時間もついた充実のツアーです
迷路に行きたいという 。 パパと2人で2時間ぐらい行って満足して
パイナップル・エクスプレス・トレインツアー(Pineapple Express Train Tour)は、おとぎ話の中で登場してきそうな、カラフルでかわいいトロッコ列車で園内を周遊するツアーです。3.2kmのコースを20分かけてゆっくり走ります。
ドールプランテーションからワイキキに戻るのに左折する時、なかなか車が ..
チェックポイントには看板があり、看板の右下にあるQRコードを読み込むと記録が残ります。
※パイナップル、スナック・バーエリアで購入の食料品、飲み物、キオスクおよびショップ内の一部商品、巨大ガーデン迷路 ..
2008年に世界最大の迷路と認定された巨大迷路は全長約4km、約14,000本のハワイの植物で造られています。
パイナップルガーデン迷路、パイナップルエクスプレス、プランテーションガーデンツアー.
時間がたっぷりあって、のんびり景色を見ながらローカル気分を味わうなら、The Busに挑戦してみましょう。
アラモアナセンターが始発となるので、ワイキキから出発する場合はまずアラモアナセンターまでバスで向かい、52番に乗り換えてドールプランテーションを目指します。
料金は乗車1回$3。
所要時間は約1時間30分ほどです。
ハワイのドール・プランテーションへ行ってみた-トラベラーマップ
ハワイ・オアフ島の中央部ワヒアワにある、ドールプランテーション。
今回は、ワイキキを拠点に行き方を説明します。
ドール・プランテーションも営業を再開しました! | ALOHA GIRL
オールドハワイの雰囲気が色濃く残るハレイワの町やモアナルアガーデン(日立の樹)、ドールプランテーションなどの名所を日本語ガイド付きで効率良くご案内!
中央が巨大なパイナップルになっている『パイナップルガーデン迷路』 世界一長い迷路としてギネスブックにも登録されたんです!
色鮮やかな植物に囲まれた敷地をのんびり走る列車ツアー「パイナップル・エクスプレス・トレインツアー」、世界最大級の「巨大迷路」、ハワイならではのトロピカルなガーデンを楽しめる「プランテーション・ガーデンツアー」など、楽しい施設が目白押しです。
ハワイオアフ島の観光地・ドールプランテーション。 プランテーション(農場)っ ..
例えば、「とりあえず今回はパイナップル・エクスプレスに乗るだけにしておく」とか、「お父さんと子どもたちだけ巨大迷路に行く」とか、「お母さんとお姉ちゃんはガーデンツアーを楽しむ」といった形で自由にチョイスできます。