NAD36PUU [モバイルルーター Speed Wi-Fi NEXT WX06 ..


『WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT WX06とクレードル』はセカイモンでae266b55f63c68から出品され、193の入札を集めて01月24日 22時 22分に、6610円で落札されました。即決価格は6610円でした。決済方法はに対応。熊本県からの発送料は落札者が負担しました。PRオプションはストア、取りナビ(ベータ版)を利用したオークション、即買でした。


Speed Wi-Fi NEXT WX06 UQ WiMAX(wifi/ルーター)【公式】

Band 18/26だけではこれ程の通信速度は出ませんし、Band 1としては上り通信速度が高速(逆に下りは遅い)な上にWX06が対応していない可能性もあるので、キャリアアグリゲーション(CA)していると思われますが、回線で18/26+41というCAの組み合わせはないはずですし、そもそもWX06が対応している周波数バンドについての情報が開示されていないため、結局のところ確認する術はありませんが…

WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT WX06とクレードルです。 #その他の出品は》》こちら《《 WX06と専用クレードルのセットです。 ※バラ売りはしません 写真にある物が全てです。 箱はWX05が入っていた箱で発送します。 クレードルはWX05の箱に収まりませんでした。 傷付かないように梱包して同梱します。 2021年8月まで使用しており、本体は問題なく作動します。 本体には目立った傷等はありません。 光固定回線導入にともない出品になりました。 SIMカード無し 設定は初期化してあります。 #その他の出品は》》こちら《《 【注意】 現状優先での出品になります。 よく考慮した上での購入お願いします。 また、新品同様のクオリティを求める方、一度でも人の手に渡った物ですので、理解できない方はご遠慮下さい。 落札いただきましたら、24時間以内に連絡・3日以内の入金が出来ない方もご遠慮願います。 非常識レベルの値引き交渉は受け付けません。 また、専用は受け付けておりません。 ご了承下さい。 最後までご覧いただき有難う御座いました。

【楽天市場】wi-fi next wx06 クレードル(カラーブラック)の通販

質問させてください。
wx06をクレードルに繋げて、LANケーブルを接続し、それを無線LANルーターに繋げ、設定を変えて宅内のDLNAを二重ルーターにならないように構築することは可能でしょうか?

現在は固定回線(ドコモ光)と契約し、ドコモからレンタルしているルーターモデム(無線機能無しのRV-440MI)に、
自分で購入したBUFFALOのwifiルーター(WXR-2533DHP)をLANケーブルで接続して宅内のDLNA環境を構築しています。(図にするとこんな感じです↓)

・現在のインターネット環境
インターネット→ドコモ光のルーターモデム(RV-440MI)→LANケーブル→ BUFFALOのwifiルーター(WXR-2533DHP)→wi-fiによる無線LAN→スマホや東芝レコーダー

今回、 WiMAXと契約してその環境を次のようにしたいと思っています。

・今後のインターネット環境
インターネット→WiMAXのモバイルルーター(wx06クレードル装着)→LANケーブル→ BUFFALOのwifiルーター(WXR-2533DHP)→wi-fiによる無線LAN →スマホや東芝レコーダー

取扱説明書を見た感じ、設定をいじればできそうな気もしましたが、ネットを検索した限りではこの機種(wx06)でそういう使い方をしている例が見つからず、確信が持てませんでした。
私自身もあまり詳しいとは言えないレベルなので、設定項目を見ただけでは判断ができず、質問させていただきました。

w05などではブリッジモードがあるので問題なく上記のような使い方ができそうなのですが、wx06にはアクセスポイントモードしかなく、簡単には上記のような宅内DLNAを構築できない感じでした。

ただ、取扱説明書(102ページ)に出てくる『LAN側設定』の「DHCPサーバ機能」のチェックを外し、ルーター機能(DHCPサーバ機能)を「使用しない」にすれば二重ルーター状態を解消しつつ、BUFFALOの無線LANルーターにクレードル経由で繋げてDLNA環境を構築することも可能かも?と思い質問するに至りました。
ちなみに私が今回、達成したい目標は以下の2点です。



【WiMAXのモバイルルーター(wx06クレードル装着)とBUFFALOのwifiルーター(WXR-2533DHP)を使って構築したいDLNAの環境】

『その1:二重ルーター状態の回避』

二重ルーター状態でもインターネットに接続することはできると思いますが、「東芝レコーダーを使った宅内配信」や「スマホなどへの動画ダウンロード」で時々問題が起こる現象を確認しているので、できれば二重ルーター状態は解消してDLNAを構築するのが目標の一つです。
(現在はBUFFALOのwifiルーターWXR-2533DHPをAPモードとして使い、ルーター機能を切った状態?にすることで二重ルーター問題を回避しています)


『その2:BUFFALOのwifiルーター(WXR-2533DHP)を使ってwi-fiの無線をとばしてDLNAを構築』

wx06を単体で使用してDLNA環境を構築することは可能だと思います。(try wimaxでw05をレンタルし、単体でDLNAを構築することは可能だったので)
ただ、データ送信能力の差なのか?電波強度の差なのか?wx06単体でのDLNAでは宅内配信による動画視聴で多少の問題が発生しました。(2倍速で見てると動画が時々止まってしまう)
その問題を回避するためにできればBUFFALOのwifiルーター(WXR-2533DHP)にwi-fiを任せてDLNAを構築したいと思っています。


長くなってしまいましたがwx06やwx05の設定に詳しい方がいらっしゃれば、ご助力どうかよろしくお願いします。

>マグロくんαさん

失礼しました。
下の方に二重ルータを避けたい理由が書いてありましたね。

現状通りWXR-2533DHPを位置づけても用可能だと思います、
但し、ルーティング機能はWX06が担う事になります。

既にテストされたようですが、一般的なルータの性能に比べてモバイルルータの性能は高いとは言えません。
Wi-Fiの強度問題はWXR-2533DHPをブリッジ利用すれば回避可能です。
でも、WX06の負荷がどの程度減るのかは分かりません。

やはりWXR-2533DHPをルータとして利用する方が安定する気がします。
二重ルータになりますが、全ての機器をWXR-2533DHPに接続すればLAN内通信はWXR-2533DHPで完結するので問題ないはずです。

WiMAX2+ 購入 Speed Wi-Fi NEXT WX06 クレードルセット

>亜都夢さん

回答ありがとうございます。
二重ルーターの問題については機器の相性の問題なのか?私の設定がいい加減だったのか?どっちが原因だったのかはわかりませんでしたが、当初、BUFFALOのwifiルーター(WXR-2533DHP)をルータモードで使用してオート設定にしていたら、インターネットは問題なかったのですが、なぜかレコーダーの機種によって動画のダウンロードが成功する場合と失敗する場合がありました。

(宅内配信による視聴はどのレコーダーでも問題はなかったのですが、動画持ち出しはできる機種と出来ない機種がありました→東芝REGZAはセーフでしたが、パナソニックのCSチューナーレコーダーはアウトでした←しかも持ち出しができる時とできない時があって変に不安定)

BUFFALOのカスタマーセンターに助けを求め、二重ルーターの状態を解消して以降はどのレコーダーでも問題が発生していないので、できれば二重ルーターの状態は回避しておきたいのですが、どうしてもBUFFALOのwifiルーター(WXR-2533DHP)を使ってwi-fiを利用したい私としては、最悪の場合は二重ルーターの状態で騙し騙し使っていくつもりではいます。
(もしくは正しい設定にして二重ルーターでも不具合が出ないようにする方向での利用)

ちなみに、wx06の設定をいじって二重ルーターを回避し、DLNAを構築することは可能なのでしょうか?

取説見ると確かにできそうですが
クレードル持ってないからわからぬい…

でもクレードルもWX06もうってなくないですかという…

【決まりました】Wimax端末WX06とクレードルをセットで トップ

WX06の接続モードの違いで通信速度がどれ程異なるか気になっていたので、ついでにテストしてみました。

>マグロくんαさん

すみません、長くて隅々まで読む気になれず斜め読みしてました。
もう一度目を通しました。

レコーダ等もWi-Fi接続なのですね。

推測ですが…

DLNA配信時には大量データが流れると思うので、Wi-Fi接続の安定性やルータ性能によっては不具合が出るかも知れません。
仮に二重ルータ(設定は正しい事)にしても外部から参照するのでなければ、殆ど関係ない気がします。

WXR-2533DHPは上位モデルの様ですね。
それなら性能問題は無さそうなので、単にAPモードにしただけで問題回避できているのは不思議です。

WX06の二倍速再生での問題発生はどちらかに原因があるのかもしれません。
Wi-Fiの安定性の問題ならWXR-2533DHPを介する事によって回避可能だと思いますが、性能問題なら回避できない事になると思います。

これを無視してなら…
>wx06をクレードルに繋げて、LANケーブルを接続し、それを無線LANルーターに繋げ、設定を変えて宅内のDLNAを二重ルーターにならないように構築することは可能でしょうか?

可能です。
単にWXR-2533DHPのWAN側のケーブルをWX06のクレードルに接続すれば良いだけだと思います。

>ちなみに、wx06の設定をいじって二重ルーターを回避し、DLNAを構築することは可能なのでしょうか?

これは無理ですね。
仮にWX06のルーティング機能を停止する事が出来たとしても、それはWiMAXへの接続を停止する事に等しいと思います。


ちなみに、わが家でもレコーダ2台とNAS2台(1台はDLNAサーバ稼働)を含めて最大40台強の機器を接続していますが、極力有線接続しIPも固定化しています。
IP固定化によるルータの負荷軽減は大したことは無いかもしれませんが、アドレスを見ただけでどの機器か分かるのは便利ですよ。


WX06 クレードル wx06 Speed Wi-Fi NEXT 値下げ!

>亜都夢さん

ところで、クレードルがまだ手元にないので実験してないのですが、w05のブリッジモードは無線LANルーターの下位につけるパターンではなく、上位につけるパターンではないでしょうか?


ネットワーク構築やデジタル用語に詳しくないので間違えているかもしれないですし、完全なる受け売りの聞きかじりですが、上記リンク先を見るとこんな感じではないでしょうか?↓

・w05をブリッジモードにして無線LANルーターとLANケーブルで繋ぎ、DLNAを構築するインターネット環境
インターネット→WiMAXのモバイルルーター(w05をブリッジモードにしてクレードル装着)→LANケーブル→ BUFFALOのwifiルーター(WXR-2533DHP)→wi-fiによる無線LAN →スマホや東芝レコーダー

w05であればドコモ光の固定回線の代わりに無線LANルーターの上位につけても二重ルーターにはならないだろう、と思っていたので現在、try wimax体験中の上に、ネットのフリマでw05用のクレードルを購入して到着待ちなのですが、私の勘違いだとすると実験する前から失敗確定で完全に涙です。

WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT WX06とクレードル

>こるでりあさん

返信ありがとうございます。
今現在、wx06が購入できるかどうかは品薄などなどで不明なのですが、引越し予定の私はtry wimaxと家族のクレジットカードを利用してw05とwx05の、我が家のDLNA環境下での動作実験画策中です。

UQのカスタマーセンターに電話で質問したら「中継機との相性については一切保証できなません」と言われ、「無線LANルーターとの接続についてはサポートしてません」と言われてしまったので、多少良心が咎めつつも実験することにしました。

ですが私自身はほぼ素人なので取扱説明書(102ページ)に出てくる『LAN側設定』の「DHCPサーバ機能」を設定しなおせば二重ルーター問題を解消しつつ、無線LANルーターに接続できるかどうかは全くもって自信が持てない状態です。
そんなわけで機能が似たようなwx05のクレードルが購入できれば実験してみようと思っています。(クレードルが購入できれば)

Speed Wi-Fi NEXT WX06 [ライムグリーン]のクチコミ

WiMAX 2+アンテナを4本に拡張、電波が弱い場所での通信速度がクレードル無しの時と比べ約56%※向上。WiMAXハイパワーとWウイングアンテナ搭載クレードルで宅内の利用がより快適になります。

【WiMAX純正】Speed Wi-Fi NEXT WX06 NAD36PUU クレードル

>亜都夢さん

>それなら性能問題は無さそうなので、単にAPモードにしただけで問題回避できているのは不思議です。

BUFFALOのカスタマーセンターの人によると、どうもWXR-2533DHPはドコモ光との相性があまりよろしくないらしく、autoモードのルーターモードという「BUFFALOのwifiルーターWXR-2533DHPにお任せ状態」でドコモのルータモデムを繋ぐと、二重ルーターの時に不具合が出るらしいです。(3年前ぐらいのことなので正確な理由は失念してしまいました)←確か、ドコモ光のプロバイダーであるぷららのホームページにルーターモデム(無線機能無しのRV-440MI)における二重ルーターの不具合が記載されていたような気がしますが失念しました。

なので「不具合が出ないようにするにはBUFFALOのwifiルーターWXR-2533DHPの設定をmanualモードのAPモードにしてドコモのルータモデムと接続してください」とのことで設定を変えて使っています。(そうすると不具合が完全に解消されたのでBUFFALOのカスタマーセンターの設定は正しかったのでしょう)

どうして東芝REGZAでは問題が発生しないのに、パナソニックのCSレコーダーでは持ち出し視聴のダウンロードで不具合が発生したのかは謎です。

単純にダウンロード時間の長さが違かった(東芝REGZAは持ち出し変換後にダウンロードで数分、に対してパナソニックのCSレコーダーは持ち出し変換せずにそのまんまダウンロードしながら持ち出し変換するので30分番組はダウンロードも30分かかる)からかな?とか思っています。


>WX06の二倍速再生での問題発生はどちらかに原因があるのかもしれません。

すいません、書き間違えました。wx06ではなくて「w05における2倍速再生での問題発生」でした。
なので、もしかしたら機種の系統が違う上に性能が上がってるかもしれないwx06やw06でならば、DLNAのルーターとして利用しても2倍速再生が一時中断することなく、普通に視聴できるかもしれません。

「wx06 クレードル」 の検索結果 通販 | ビックカメラ.com

>亜都夢さん

>マニュアルには細かな記載が無いので、クレードル利用時のAPモード(上位が有線)の無線版だと思ってました。

正直、WiMAXのモバイルルーターの取扱説明書やサイトのQ&Aは説明不足すぎるというか、素人には優しくはない仕様だなあ、と思わなくはないです。
実物を使って実験してみないと正確な動作はちょっとわからないですよね。


>DHCPサーバはLAN側のアドレスの割り当て機能なのでルーティング機能(LAN側とWAN側の橋渡し)とは違うはずです。
>DHCPサーバを使用しないのなら、接続する全ての端末のIPアドレスは固定にする必要があります。

素人レベルの理解度な私としては詳しいことはさっぱりですが、二重ルーター状態は受け入れつつ、端末のIPアドレスを全部固定にするしかないのかもしれない、と解釈してみました。
なんとかwx06を固定回線がわりにしつつ無線LANルーターと繋いでDLNAを無事に構築できることを神に祈るばかりです。

WX06クレードル NAD36PUU(UQコミュニケーションズ) についての詳細ページです。

>マグロくんαさん

W05+クレードルでブリッジモードを試してみました。
但し、じっくり設定を見直した訳では無いので、暫定結果と捉えて頂いた方が良いかも知れません。

従来(二重ルータ状態)は、IPv4接続&IPv6パススルーで全てのサイトに接続できていました。
ブリッジモード切替後はIPv6サイトしか接続できない様になりました。
接続速度も遅くなった感じがしました。(正確に測定はしていない)

ブリッジモード時にはスマホ等からW05のSSIDは表示されます。
でも、接続は失敗します。
仕様で1台のみ接続可なので当然なのですが、クレードル利用時は表示されない方が良いです。

これも仕様ですが、Web設定が利用不可になります。
通信量確認をPCからWebで見ているので困ります。

私の環境ではブリッジモードのメリットは感じず、デメリットの方が大きいみたいです。

ちなみに、設定変更時に再接続されるみたいです。
24時間毎に発生する切断時刻が変わってしまうので、微妙に困りますね。

携帯電話アクセサリー UQ WiMAX2+用 WX06クレードル [NAD36PUU]

>亜都夢さん

実験報告ありがとうございます。
大体のことは仕様なので許容範囲ですが「ブリッジモード切替後はIPv6サイトしか接続できない様になりました。」は想定すらしていませんでした。

これはなかなか辛い結果ですね。まさかブリッジモードにそんな落とし穴があるとは思ってもみませんでした。
一体なぜなのか?さっぱりわかりませんがIPv4サイトには接続できない、という事象がw05系の仕様で改善の余地がないならブリッジモードはあまりにもデメリットが大きすぎて選択肢からは除外、という印象です。

どうして二重ルーターの時は発生せず、ブリッジモードの時だけ発生するのか?仕様だとしたらなかなか謎の仕様ですよね。HUAWEIの謎が深まるばかりです。

携帯電話アクセサリー UQ WiMAX2+用 WX06クレードル [NAD36PUU] ..

>マグロくんαさん

私も、機種は違えど(W04やSIMフリールーターなどで)、同じような事をしてます。

(モバイルルーター+クレードル)→(APモードのバッファロー上位ルーター)→各機器を無線・有線LANで繋いでます。
要はDHCPはモバイルルーターにやらせてます。

これによって、
・有線LAN上のテレビチューナーから、PCやスマホでのテレビや録画視聴。
・upnp(DLNA)サーバーの動画や音楽を、AndroidTVやスマホ等で再生。(こちらは全て無線)
が出来ています。

スマホ(無線)---動画データを持ってる機器(無線)
の様などちらも無線のパターンでは、
仰る通り、高性能ルーターでないと厳しいですね。

無加工!【UQ】WiMAX NEC WX06でWX05用クレードルを使う

>マグロくんαさん

WX06+クレードルにWXR-2533DHPをAPモードで接続して運用するしかないのでは?
性能問題などが出るかどうかはやってみなければ分からないので。


以前のトラブルの内容を読み直したら、WXR-2533DHPのautoモードでの運用からAPモードに変更したって事なのですね。
正常動作ならautoモードでも上位ルータを検知して自動でAPモードになるはずですが、そうではないらしいと。

細かい事は不明ですが自動でAPモードにならない事とルータモードで安定して稼働する事は同意ではないかも知れません。
単にAPモードへの切替に失敗を繰り返していただけかも知れません。

個人的にはこのレベルの製品は完全には信用できないので、面倒でも可能な限り明示的に設定した方が良いと思ってます。
万一トラブってもブラックボックス(お任せ)部分が少ない方が原因を見つけやすいです。